No disc No life

アルティメットに関する備忘録

4月7日時点の途中報告

前記事

nodiscnolife.hateblo.jp

前記事一部抜粋

★最終目標★10kmを35分で走る(キロ3分30秒のペース)
→4月末までに達成する

途中目標1:10kmを45分で走る(キロ4分30秒ペース)
→3月15日までに達成する

途中目標2:10kmを40分で走る(キロ4分ペース)
→3月31日までに達成する

アルティメットの大会では一日トータル10kmは走る。
10kmをそれなりのペースで走れるような身体づくりをしていないと、大会途中でパフォーマンスが落ちる。

現状

10kmを走るための体作りは継続しているが、時間的な目標は完全に忘れていた。

[現状のメニュー]

休み 500mインターバル ジョグ ジョグ スプリント ジョグ ジョグ

[補足]

  • 雨以外の毎日、上のメニューに加えフリスビーのスロー連を30分〜1時間程やっている。
  • 月曜日の「500mインターバル」はできているが、木曜日の「スプリント(100mダッシュ)」は、下腿三頭筋が軽く痛い(疲れが抜けていない)ことが多く、ジョギングで済ませることが多い。
  • フリスビーを投げないと気持ちが落ち着かない

これからの目標

「500mインターバル」をしてから数日下腿三頭筋が痛いことから、下腿三頭筋を酷使している思われる。
オーバーワークが続くとパフォーマンスが悪くなることがあるので、一旦「下腿三頭筋を休ませる」ことを優先する。

レーニングごとの下腿三頭筋への負荷(体感)

メニュー 下腿三頭筋への負荷
ウォーキング
ジョギング(通常)
ジョギング(つま先)
ジョギング(バッドキック)
ジャンプ・ステップ
インターバル走
動的ストレッチ
静的ストレッチ
スプリント
スクワット
カーフレイズ
懸垂・腹筋 なし
(フリスビー) (-)
セルフキャッチx1
セルフキャッチx2 中〜大
即パス
角度パス
ピポッド大パス

<方針>

  • 負荷が大きいものは週に1回に留める

考慮後の練習メニュー

アップ:ウォーキングx2〜3,動,静

軽めパス1週 セルフx1 セルフx1+角度+ピポッド 軽めパス1週 軽めパス1週+セルフx1 インターバル 休憩

[補足]
・月曜日は外部練習
・月曜日まで休ませる
・ディスク2枚でやるセルフキャッチは負荷が大きいので控える

10km走のタイム

16日に友人と走る際ので45分ペースで走る。
それまでに下腿三頭筋を全快させないと。